fc2ブログ

アニメ 懺・さよなら絶望先生 第1話

                         
 絶望した。なんの変哲もなく普通に3期がスタートしたことに絶望した。まあ、冗談はさておき、冬にOAVをやってましたから、クオリティーがどうなるか心配でしたが、3期もまずまずのスタートを切ることが出来たのではないかと。
 
 何故第2集の前巻のあらすじから始まったのかというと、第1集のあらすじは既にアニメ化されてしまったからです。まあ、1集目で前巻もへったくれもないのですが、そういうネタに徹した作品ですので、そこを理解してもらえば、このような始まり方にも納得していただけるのではないかと。

 OAVを含めれば都合4度目のアニメ化、ということもあって尺の使い方もこなれている感がありました。原作の2.5話分+αという配分もバランスが良かったですし、ネタの散らし方も丁度良い按配で、主題歌もなんだか怪しげな雰囲気が醸し出されていました。このままのレベルを維持してくれれば、原作ファンを中心に安心して視聴していけそうな気がします。

  FC2ブログランキング参加中

 にほんブログ村 アニメブログへ
 にほんブログ村  宜しければこちらからもどうぞ

   

テーマ : 普通の日記
ジャンル : アフィリエイト

line

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

懺・さよなら絶望先生 1話レビュー

絶望先生が最初にアニメ化した時一体誰が3期もやると想像したでしょうか。ぶっちゃけ無理があるだろうというのが正直な感想です。けれど、そ...

懺・さよなら絶望先生 #1

【落園への道】 【春の郵便配達は二度ベルを鳴らす】 【晒しが丘】 スタッフ 原作:久米田康治 掲載誌:週刊少年マガジン(講談社) 監督:新房昭之 シリーズ構成:東富耶子、新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:守岡英行 副監督:龍輪直征 チーフ演出...
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
line
FC2カウンター
line
最新記事
line
リンク
line
お勧めの本紹介


百田尚樹 有本香
産経新聞出版/発売中



百田尚樹/幻冬社
発売中


渡邉哲也/ワック
発売中


余命プロジェクトチーム
青林堂/発売中


エドワード ルトワック
奥山真司(訳)
文藝春秋/発売中


青山繁治/飛鳥新社
発売中


百田尚樹/飛鳥新社
2017/6/15


和田正宗
青林堂
発売中


仲村佳樹/白泉社
2019年10月日
(44巻)


(原作)米澤穂信
(漫画)タスクオーナ
角川書店
2019年月日
(12巻)


蒼樹うめ/芳文社
年月日
(10巻)

line
カテゴリ
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
プロフィール

胡蝶一炊

Author:胡蝶一炊
FC2ブログへようこそ!

line
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

line
最新コメント
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QRコード
line
sub_line